イベント & トピック

六甲⼭トレッキング⼊⾨ツアー第2弾 開催(歴史と自然の摩耶登山コース)

⼀般財団法⼈神⼾観光局と神⼾市では、神⼾市在住・在勤・在学の登⼭初⼼者の⽅を対象に、登⼭ガイドとともに、⼭の歩き⽅や、登⼭道具の使い⽅、安全対策などを紹介しながら歩く「六甲⼭トレッキング⼊⾨ツアー第2弾」を開催します。
今回は「歴史と自然の摩耶登山コース」で、六甲山随一の眺望を誇る摩耶山掬星台をめざします。

参加希望の⽅は、下記の開催概要、注意事項をご確認のうえ、下記申し込みページよりお申し込みください。
※応募締切は12月8日(火曜)

六甲山トレッキング入門ツアー第2弾 申し込みページ

 

■「六甲⼭トレッキング⼊⾨ツアー第2弾」開催概要
開催⽇時:2020年12⽉20⽇(⽇) 9:30〜16:00
※少⾬決⾏。荒天の場合は、12⽉18⽇(⾦)17時までに連絡します。

集合場所: 阪急王⼦公園駅

解散場所: 摩耶ケーブル下駅(みのおか公園)
※下りが⼼配な⼈に関しては、ロープウェー・ケーブルカーを利⽤する。虹の駅到着時点で下りが⼼配な⼈は、ケーブルカーを利⽤(乗⾞費⽤は参加者負担)。

参加費:無料
※集合解散場所までの交通費は参加者各⾃が負担

参加条件:神⼾市内在住・在勤・在学のトレッキング初⼼者で、イベント参加後にウェブ上でのアンケートにご協⼒いただける⽅。またツアーの様⼦は(⼀財)神⼾観光局や神⼾市のウェブサイトや「ヤマケイオンライン」等に掲載される可能性があるので、その旨をご了承いただける⽅。
※未成年者の場合は、中学⽣以上で保護者同伴の⽅に限る

定員: 20⼈(応募多数の場合は抽選)

持ち物: おにぎり、パン等の昼⾷。⾏動中の飲料。⾬具。タオル、防寒着、着替え、荷物⼀式が⼊るリュックサック

服装:登⼭⽤ウエア等の動きやすい服装。トレッキングシューズ等の歩きやすい靴。

ガイド:島⽥ガイド事務所

協⼒:好⽇⼭荘、コロンビアスポーツウェアジャパン

後援:摩耶⼭観光⽂化協会

 

〈ツアーコース〉

歴史と自然の摩耶登山コース(王子公園~摩耶山掬星台~摩耶ケーブル下駅)

※王⼦公園と摩耶⼭上では標⾼差が約650mあり、特に登りは階段が続くコースですので、ご⾃⾝の体⼒と相談の上、お申込みください

 

〈イベントスケジュール〉

9:30 王⼦公園集合(王⼦公園駅よりスタッフ誘導)

10:15 スタート

11:30 ⾏者茶屋跡 <⼩休憩 10分>

13:00 摩耶⼭ 掬星台<昼休憩 30分>

15:15 虹の駅<⼩休憩 10分>

16:00 摩耶ケーブル下駅(みのおか公園) にて解散
※アンケート回答について説明して解散
★三宮⽅⾯、JR六甲道駅⽅⾯、JR灘駅⽅⾯へのバスあり

 

【新型コロナウィルス感染症対策ご協⼒のお願い】
新型コロナウィルス感染症対策のため、下記のご協⼒をお願いいたします。

・イベント集合時は、マスクの着⽤をお願いします。

・イベント当⽇に37.5℃以上の発熱がある場合や、⾵邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)等、体調に不安がある場合は、参加をお断りさせていただくことがございます。

 

【新型コロナウィルスの感染状況及び、天候等におけるイベント実施の可否について】
イベント直前の新型コロナウィルス感染症の状況や、天候等によってイベントは中⽌になる場合があります。中⽌の場合は、12⽉18⽇(⾦)17時までにメールにてお知らせいたします。

※申し込み者多数の場合は、抽選の上12⽉9⽇(⽔)より順次、参加の可否をメールにて連絡

※参加の可否のメールを確認できるように、@yamakei.co.jpからのメールを受信できるように設定しておいてください

※セミナーツアー中に発⽣した事故や怪我・病気等については基本的に⾃⼰責任です。主催者としては、傷病の簡易保険は加⼊しています

※本ツアーは、⼀般財団法⼈神⼾観光局の「令和2年度 六甲⼭の登⼭道を活⽤したトレッキング⼊⾨推進事業」にて実施事業者に選定された⼭と溪⾕社が企画運営を⾏うものです。

 

申し込みはコチラ↓

六甲山トレッキング入門ツアー第2弾 申し込みページ

 

【第1回ツアーについて】
11/21に開催された第1回ツアーでは、「癒やしの再度山・布引コース」(諏訪山公園~再度公園~布引)を歩きました。
ツアーコースの紹介動画は以下をご覧ください。

 

関西エリアのライフスタイルマガジン「anna」で初心者向け六甲山トレッキングの特集記事「初心者におすすめ!身近な六甲山でトレッキング」を掲載中です。第1回ツアーの様子だけでなく、おすすめコースやトレッキングのアドバイスなどもありますので、六甲山でトレッキングを始めてみたい方は、ぜひご覧ください。

anna特集記事(初心者におすすめ!身近な六甲山でトレッキング)