掲載日:2022.4.17
春爛漫の季節到来!枝垂れ桜で有名な有馬温泉は、日本三古泉のひとつ。神戸三宮から電車で30分程とアクセスしやすく、日帰りで観光できるおすすめのスポット。
この有馬温泉で、「サイクリング×温泉」が堪能できるアクティビティ【有馬温泉サイクルロゲイニング】がスタート!風情ある有馬をサイクリングした後に入浴施設で日帰り湯を楽しめて、これからの季節にピッタリ。
■サイクリング■
まずはサイクリングを受付。(事前予約がおすすめ)
金の湯の裏にある「Casa Ciclismo(カーザシクリズモ)」。
【有馬温泉サイクルロゲイニング】の拠点となる。
受付は右階段を上がって1階カフェで。
スタッフの方から説明を受け、申請書・同意書にサイン。
現在のサイクリングルートは6つ。自分に合ったルートを選べ、初級者から上級者まで楽しめる。
サイクリングルートの詳細はこちらhttp://tourde.arima-onsen.com/?p=649
スマートフォンにアプリ「Ride with GPS」をダウンロード。ナビ付きなので迷う心配なし!
「Ride with GPS」の詳細はこちら http://tourde.arima-onsen.com/?page_id=507
電動アシスト付きマウンテンバイクをレンタルできるのは、初級者にも嬉しいサービス。
出発前には、電動アシストの操作方法をしっかりレクチャーしてもらえる。
いよいよ出発!
【有馬温泉周遊ルート】約5.7㎞
<有馬温泉~鼓ヶ滝~瑞宝寺公園等~有馬温泉>
有馬を初めて訪れた方や、有馬の魅力が詰まったスポットをサイクリングしながら回りたい初級者の方はこちらのルートがおすすめ!
(画像出典元:Tour de ARIMA https://ridewithgps.com/routes/35445600)
有馬温泉外周路を散策しながらぐるりと1回り。
普段、歩いて向かうには少し遠い場所にある「瑞宝寺公園」や「鼓ヶ滝」。これらのスポットを巡るコース。
電動アシストがついていると移動がスムーズで楽しい!
鼓ヶ滝は癒しスポット。お茶屋さんで滝を見ながら休憩。
有馬の観光スポットを回り、のんびり散策。
風が爽快で気持ちがいい!
周遊後、「Casa Ciclismo」でマウンテンバイクを返却。
完走すると、達成証をもらえる。
そして、体を動かした後は有馬温泉へ!
旅館のお風呂が提携入浴施設になっていることも、このアクティビティの魅力!
■温泉■
こちらの入浴チケットを入浴施設に提示。
<有馬温泉サイクルロゲイニング提携入浴施設・利用可能時間>
1、金の湯 (8:00~21:30)
2、銀の湯 (9:00~20:00)
3、ねぎや凌風閣 (15:30~19:00)
4、陶泉 御所坊 (11:30~14:00)
5、高山荘 華野 (11:00~14:00)
6、有馬ロイヤルホテル (15:30~21:00)
7、有馬山叢 御所別墅 (13:00 or 16:00)
(画像出典元:Tour de ARIMA ご入浴可能施設一覧 )
http://tourde.arima-onsen.com/wp-content/uploads/2022/03/%E5%85%A5%E6%B5%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%96%BD%E8%A8%AD2203.pdf
このアクティビティの拠点となるCasa Ciclismoの1階カフェスペースには、バーチャル体験ができる「キッカーバイク」が設置されている。
有馬温泉~六甲山までキッカーバイクで風景や風を感じられる!
インドアアクティビティ【バーチャルライド体験】550円/30分
カフェメニューも充実。ログソース丼 1,320円
この他にも有馬温泉から六甲山を往復するルートなど、充実したルートが盛り沢山!
【有馬温泉サイクルロゲイニング2022春】
http://tourde.arima-onsen.com/?p=649
参加費:2,200円(有馬温泉サイクルロゲイニング提携入浴施設での温泉チケット付き)
<レンタルプラン> オープン記念割引価格でお得!
2時間:2,750円
4時間:4,400円
1日(9時~17時):4,950円
1泊(翌日17時まで):9,900円
※別途自転車保険加入が必要。約200円の1日レジャー保険等あり。
<オプション>
レンタルヘルメット 550円
レンタルタオル 55円
オリジナルタオル 330円
軍手 55円
施設情報:
【Casa Ciclismo(カーザシクリズモ)】
有馬温泉サイクリングカフェ
神戸市北区有馬町827 1F
TEL: 078-958-5670
https://www.instagram.com/casa.ciclismo.arima/
1F カフェ
営業時間:10:00〜17:00 (LO.16:30)
地下有料駐輪場有り 500円
入庫:9:00~17:00
出庫:8:00~18:00
定休日:毎週火曜日
=====================================================
六甲有馬ヒルクライムフェスタ(募集・開催・関連イベント)
【六甲有馬ヒルクライムフェスタ】
(画像出典元:六甲有馬ヒルクライムフェスタ 公式ホームページ)
環境に優しく、健康的な自転車利用の普及促進と六甲山及び有馬温泉地域の活性化・振興に寄与するため、「自転車登坂タイムレース」と「有馬温泉街の賑わいイベント」からなる【六甲有馬ヒルクライムフェスタ】を2022年9月に開催予定!
<イベント内容>
■ヒルクライムレース
開催日時:9月11日(日)
場所:芦有ドライブウェイ
参加者募集期間:3月1日(火)~7月31日(日)
申し込みはこちら https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=7690
レースに参加しない方も楽しめるイベントも開催!
■賑わいイベント
開催日時:9月10日(土):ウェルカムナイト
9月11日(日):一般住民や観光客も対象としたキッチンカー祭、Eモビリティ試乗体験等
場所:有馬川親水公園、神戸市立有馬小学校等
詳細はこちら https://jtbsports.jp/contents/rokkoarima_festa/
【六甲有馬デジタルスタンプラリー】
(画像出典元:六甲有馬デジタルスタンプラリー)
六甲有馬ヒルクライムフェスタのキックオフイベントで、六甲山・有馬温泉の名所12か所でデジタルスタンプラリーが3月から開催中!抽選で総勢69名の方に賞品が当たります!
<イベント内容>
開催日時:3月1日(火)~5月15日(日)
詳細はこちらhttps://www.stamprally.net/jgbuhrptsmaezpvj
=====================================================
六甲山・摩耶山イベント情報!
■特集タイム~自動演奏楽器で聴き比べ~
4月1日(金)~4月27日(水)
場所:ROKKO森の音ミュージアム
画像出典元:神戸・六甲山公式おでかけサイト
■摩耶の森クラブ「摩耶山俳句ハイク」
4月16日(土)
場所:摩耶山掬星台
画像出典元:摩耶山ブログ マヤログ
■ハンモックカフェ
4 月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
5月7日(土)~6月19日(日)の土日祝日
場所:六甲高山植物園
画像出典元:神戸・六甲山公式おでかけサイト
■演奏家のいないスプリングコンサート
~5月11日(水)
場所:ROKKO森の音ミュージアム
画像出典元:ROKKO森の音ミュージアム
■ひつじのショーンフェアin 六甲ガーデンテラス
~5月29日(日)
場所:六甲ガーデンテラス
画像出典元:神戸・六甲山公式おでかけサイト
■プラントハンターの庭
~6月19日(日)
場所:六甲高山植物園
画像出典元:六甲高山植物園