イベント & トピック

[終了しました]YAMAPで「六甲山登山道整備キャンペーン」スタート!

[このキャンペーンは終了しました]

神戸市が神戸の山々での「登山」の魅力を高める取り組みとして実施している「神戸登山プロジェクト」の一環で、登山地図GPSアプリ「YAMAP」を活用した「六甲山登山道整備キャンペーン」がスタートしました!

(1) キャンペーンの趣旨

YAMAP「六甲山登山道整備キャンペーン」(YAMAPホームページ内キャンペーンページ)

登山道の多い神戸の山々では、行政やボランティアの力だけでは、登山道整備が必要な箇所を適確に把握するのは難しいのが現状です。
そこで、日ごろ六甲山で登山を楽しまれているみなさまの力を借り、登山道の中で「整備が必要な危険な場所」や「道が分かりにくく、迷いそうな場所」などの情報をいただき、今後の登山道を整備すべき箇所を選定する材料にさせていただくためのキャンペーンを行います。

(2) キャンペーンの概要

「階段が崩れている」「木が倒れていて通れない」状態の例を示す写真

【応募期間】2023年10月3日(火曜)〜2024年1月8日(月曜)

YAMAPアプリ内のフィールドメモ機能(以下、フィールドメモ)を使って、みなさんに「神戸の山々で、登山道整備が必要なスポット」を投稿していただくキャンペーンです。

・道が分かりにくく、地図があっても迷いそう
・案内板や道標が老朽化して文字が読めない
・道が崩れてしまって通行できない
・木が倒れていて通れない
・階段が崩れている

といった「ここはぜひ整備してほしい!」という場所を、フィールドメモを使い写真とともに投稿ください。
みなさんに投稿いただいた情報は、神戸市の登山道整備計画の参考にさせていただきます。

キャンペーンにご参加いただいた方の中から、神戸を堪能できる商品や神戸市のオリジナルグッズを抽選で計20名様にプレゼント!(結果通知:2024年1月頃)
【賞品一覧】神戸牛ステーキ、神戸観光スマートパスポート、洋菓子、神戸ワイン、神戸登山プロジェクトオリジナルピンバッジ

(3) 神戸市×ヤマップの事業連携協定

限定デジタルバッジのイメージ

神戸市とヤマップで神戸登山プロジェクトの推進に向けた事業連携協定を締結したことを記念して、YAMAPアプリ内で、キャンペーン期間中限定のオリジナルデジタルバッジが取得できます。神戸の山に登ってキャンペーンに参加し、あわせて、デジタルバッジも取得してください。

連携協定について詳しくはこちら(神戸市ホームページ)

 

神戸登山プロジェクトについて詳しくはこちら(神戸市ホームページ)