テーマ:温泉

⑤銭湯 湊山温泉

Course No.⑤

⑤銭湯 湊山温泉

1891年創業の湊山温泉は、かつて「神戸の奥座敷」と呼ばれていた兵庫区の山側エリアにある老舗温泉。温泉の歴史は古く、1179年に温泉が湧いていたという記録があるという。平清盛もここで湯治したといういわれもある。
天王谷川沿いに位置し、平野の街のシンボルとなっている。毎日訪れる地元常連客はもちろん、登山客も立ち寄りやすい立地で、地域全体が高台の見晴らし抜群なエリアにある。

History

の由来・歴史

Spot

見どころ・名所

Pick Up

1

湊山温泉は堀削自噴源泉の湧出温度が約27℃と低いため、薪炊きで源泉を加熱して源泉かけ流しを行っている。

2

温度が異なる5種類の浴槽(源泉100%)。源泉水風呂(26~29℃)、ぬるま湯(36~38℃)、ジャグジー(38~41℃)、主浴槽(41~43℃)、高温浴槽(45~46℃)

3

1階のくつろぎスペース。入浴後に新聞や雑誌を読める癒しの空間。ドリンクや軽食が提供される。

4

かつて倉庫だったスペースを改装し、2019年にオープンした「喫泉」。勉強やリモートワークができる学習机や、寛いで過ごせるこたつやソファーがある。本棚には漫画や絵本、小説が並ぶ。

実際に登られる時は地図やマップアプリなどでルートを確認した上で
安全に山歩きをお楽しみください。

アクセス

スタートは諏訪山公園下バス停

三宮出発

神戸市営バス7系統

お帰りは神戸市バス7系統をご利用できます。

湊山温泉
https://minatoyama-onsen.com/
神戸市兵庫区湊山町26−1
078-521-5839
営業時間
5:00~23:30(最終入店23:00)
※喫泉は5:00~23:00(最終入店21:00)
定休日: 水曜日(※祝祭日の水曜日は通常営業→翌平日休業)