神戸の山でする?

#02 グルメ

おんたき茶屋

滞在時間

2時間

新神戸駅より徒歩約20分
(滞在時間には歩行時間を含む)

四季折々の風情とともに、自然に包まれる憩いの茶屋

おんたき茶屋

新神戸駅から徒歩20分。自然豊かな布引の滝を満喫した後は、おんたき茶屋でひと休み。
四季折々の風情を楽しみながら、心安らぐひとときを過ごせる。 休憩後は、新神戸へ戻るもよし、ハーブ園へ足を延ばすもよし。登山道へのアクセスも良好で、さまざまなルートの起点となるため、登山者にも人気のスポット。

メニュー

おんたき茶屋のおススメメニュー​ は、ボリューム満点の湯豆腐やお店自慢のおでんをはじめ、布引ラーメン、鍋うどん、焼きそば、おにぎりなど。冬には冷えた体が温まるメニューでほっこりでき、夏にはアイスやアルコールでクールダウンができる。

◇湯豆腐 880円(税込)◇

◇おでん 各150円(税込)◇
など豊富なメニューが揃う。

観光スポット

大正3年に創業し、幅広い世代や海外からの観光客も多く訪れる。雄滝が流れる音を聞き、風情のある景色を眺めながら休憩ができるスポット。これから山を登る人、下山する人が交差する。特等席でいただく食事は格別。設置されたノートに登山の思い出をつづろう!

テラス越しの滝見

滝を望む特等席のテラスでは、川のせせらぎや木々を渡る風の音が心地よく、五感で自然を満喫できる。

古からの楽しみ方

我世をは今日か明日かと待つ甲斐の
涙の滝といつれ高けむ
在原行平

ぬきみたる人こそあるらし白たまの
まなくもちるかそての狭きに
在原業平

絶景の地として後醍醐天皇・平清盛・平重盛・在原行平・在原業平などの滝見物が語られるとともに多くの和歌にも詠まれている。布引の滝の周囲にある歌碑にも注目。

https://www.city.kobe.lg.jp/d49614/kuyakusho/chuoku/shoukai/nunoichi/36kahi.html

おんたき茶屋

https://ontaki.jimdofree.com/

営業時間

平日:11:0017:00
土日祝:10:0017:00
定休日:木曜日

店舗情報

神戸市中央区葺合町布引遊園地45
078-241-3484

ACCESS アクセス
新神戸駅より徒歩約20分
おすすめルート

BACK